ステンレスたわしの収納

スポンサーリンク

ステンレスたわしって 焦げ付いたりしなければそれほど出番はないのですけど、一度使っただけですぐに捨ててしまうってのももったいないので邪魔にならないように収納したいです。

 ずっと前はステンレスたわしに取っ手が付いた物を他のものと一緒にぶらさげていたんですが、水が切れるまでしばらく邪魔なので、取っ手無しの小さなたわしオンリーの物に換えました。

我が家のステンレスたわしはこのサイズ。いちばん小さいやつだと思います。

f:id:hamapon77:20180515151120j:plain

 

これが使っているうちにつぶれて変形してきます。

f:id:hamapon77:20180515151334j:plain

 

このつぶれたたわしを使い終わったら洗い桶とかボールに洗剤と水を入れて洗うんですけども。ジャバジャバ洗いながら両手のひらでお団子を丸めるようにころころ転がすと、だんだん丸まってきます。

f:id:hamapon77:20180515151520j:plain

 

で、丸まった物がこれなんですけど、

f:id:hamapon77:20180515151707j:plain

 

これを吸盤のついたフックに引っ掛けます。(3個100円のフック)

f:id:hamapon77:20180515151821j:plain

f:id:hamapon77:20180515151843j:plain

こうして置いておけば水切りできるし、このまま収納してもそんなに邪魔にもなりません。

スポンジも火であぶった千枚通しで穴をあけ、同じようフックに突き刺すように引っ掛ければ収納できます。

ちなみに我が家ではスポンジやアクリルたわしはラックやホルダーに入れず、洗い物専用ボールに水と漂白剤を少し入れて台ふきんと一緒に浸け置きしてあります。スポンジは漂白剤で洗うと変色してボロボロになりますが、アクリルたわしだと変色もせずボロボロにもなりません。

以前はお気に入りのスイカ色のスポンジを週に1回くらいで捨てていたんですが、アクリルたわしに変えたら長持ちするようになりました。

漂白剤で毎回殺菌するのできれいな状態で使い続けることができます。